1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
12
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫:70,000、妻:77,000くらい
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
可愛いのは苦手、シンプル過ぎないのがいい、爪(宝石が乗る部分)がない、当時の相場と聞いていた12~13万円よりは価格を抑えたいと思っていましたが、なかなか理想通りのものが見つからず迷っていた所、お店の方から、後のサイズ変更は出来なくても良いならと薦めていただいたのが、日本の某有名時計メーカーさんが作られたというものでした。
リングは丸みはなくシャープなフォルムで、リングの中心に細いラインが彫られており、新婦さん用には小さなダイヤがさり気なくリングの中央に埋められていました。
そして、嬉しいことに、通常ならオプションで内側に誕生石やサファイア(結婚時に青色のものを身に着けていると幸せになれるという…)を付けるところ、元から内側にサファイアがついていました。
全体的につや消しがなされており、デザインもカッコ良く、価格も正に私たちの理想通りでした。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
なかなか同じような指輪をしている人を見かけたことがないです。
リングも少し太めで、時計メーカーさんが作られているだけあって、とても仕上がりが綺麗です。
太めのリングですが、全然重く感じません。
今のところまだ問題はないですが、悪い点を強いて言うならば、お店の方が仰っていたように、後々にサイズの変更が出来ないところかと思います。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
本当にお店の方が薦めて下さるまで、まったく決まりませんでした。
リングが細すぎるのは心もとない気もするし、個人的には全く同じデザインより、夫婦で何か違い(新婦のみダイヤ付など)も欲しかったので、デザインはいいけど細いな…、もうちょっとリングの丸みがなければいいな…など、かなり迷っているのを見かねて薦めて下さったのだと思います。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
重たくもなく、普段の生活・どんな服装でも馴染むデザインなので、12年経った今でもお気に入りです。
結婚当初、友人からは「こんなデザインのがあるの!?」や「いいもの薦めてもらったねー!」とよく言われました。
主人は、少しサイズがきつくなってきたかもしれない…と、少々焦っていますが、主人も大切にずっとつけてくれています。
元々、アクセサリーにはあまり興味がないのですが、やはり、時々ぼんやり眺めてみてニヤニヤしたりするので、良いものを薦めて下さった店員さんに感謝しています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私と主人は、元々好みが近かったので、見せていただいた瞬間に「これだ!!」と、なりましたが、好みや考え方の違いもあったり、お店に行くと本当に数多くの指輪があるので、目移りしてしまったり…
大切な日に交換する大切なものなので、じっくり時間をかけて探してみて下さい。
デザイン・予算などを伝えれば、希望に合ったものをピックアップしてくださいますし、絶対にこれ!というものがきっと見つかります。
私たちは1軒のみで決めましたが、色んなお店があるので、事前に調べたりすることもお二人で楽しんで欲しいなと思います。