1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
旦那14万円 妻10万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算を25万円以内がいいかなと決めていたので妥当なところで決めたのと、デザインもシンプルがよくダイヤなどもいらなかったので購入しました。
ブランド自体にはこだわりはなかったのですが、店員さんの対応もよかったのもあります。
二つとも別々の形で変更できたのもあり、お互いが似たような形で自分たちでフィットするのを決められた所もよかったです。
内側も色や名前の文字帯など好きに変更できた所も購入したポイントです。
指輪のブランドはケイノウです。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
よかった点は、指輪が汚れたりしたら無料でいつでも磨き直してくれるところがとてもありがたいところです。
1年間など縛りがないのでいつでも行くことができます。
悪かった点は特にありません。
デザイン、形、全てに満足しています。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
Tiffany&Co.、カルティエ、NIWAKA、ブルガリ、ケイノウの5つの店舗で検討していました。
デザインや形も豊富で様々なデザインを見ることができたのでよかったと思っています。
最終的にケイノウで購入しました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
指輪は変な感じは一切なく、デザインもシンプルにしたのではめていて違和感などはありません。
しかし、ずっとはめているので傷などがついてくるのが少し気になります。
ダイヤはいれていませんが、内側にゴールドの色をいれてもらったので、たまに見えるのシンプルでも可愛いと周りの人たちは言ってくれるので、気に入っています。
シンプルなので違和感もなく使えるところが。
どの場面でも変に見えなくて気に入っているポイントです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
多くのお店を見ることが大切だと思います。
予算内で決めたいなど、デザインはこういうのがいいなどある程度決めていくと決めやすいかなと思います。
値段ではなく自分たちが何がいいのか、しっかり話し合っておくのもいいと思います。
私たちは婚約指輪がティファニーだったので同じがいいかなとか、もう少し値段が高い方がいいかなとかいろいろ考えましたが、最終的にはしっかり話し合い自分たちに合うものを購入しました。
しっかりと話し合うことが大切だと思います。